写真館 二千年一夜
















池山水源
熊本県産山村
2007年10月21日

池山水源は環境省全国名水百選、熊本県名水百選に選ばれており、
毎分約30t、水温は四季の変化に問わず13.5℃に保たれている。
一帯は樹齢200年を超える杉などの樹木が茂り、
冬でも成熟した緑を保つ水藻の繁殖が、湧水の水の含む養分の豊富さを示している。
古来、この地区の人々は貴重な飲み水として、また農業用水として利用され水源の中央部に水神様が祀られた。
約1500m以上の山々からなる久住山麓の伏流水として出でるこの湧水は、
玉来川となって大野川へ流れ込み、遠く別府湾へ注いでいる。


〜goodtimeの追想〜

産山村はとても観光客に親切な村でこれでもか!と言わんばかりに案内板が立っているので迷うことはない。
10時20分、池山水源に到着。
駐車場から少し歩いたところに湧き水ポイントがあったが、
そこはまさに神秘的で簡単に立ち入ってはいけないのではないかと思ってしまう場所である。
池を覗きこんでみると水草のようなものが生えており、水の鮮明さがわかる。
池の真ん中に仏像らしきものがあるのでそれを絡ませて撮影してみた。
水源の撮影は初めてで、どのように撮れば良いのかわからず試行錯誤で撮影。
この透明度の高い水源を表現出来ていれば良いのだが。

駐車場には先ほどの湧き水が飲めるようになっており
空になった水筒に水を補給した。
誰も居ないと思っていた観光名所だが案外人がやってくる。
水目当てに訪れる人もいれば初めて訪れては水の鮮明度に驚いていた。
合併が盛んだった平成の大合併にも負けず、未だに村として頑張っている産山村に少しでもお金を落とそうと、
ここで少し早い昼食を取った。





写真館 二千年一夜