写真館 二千年一夜




2006年6月10日











































山王寺の棚田
島根県大東町
2006年6月17日

日本の棚田百選に認定されている山王寺の棚田は、雲南市大東町の北東部標高300mの山腹に位置し、
面積19ha、棚田数約200枚を有し、36戸の農家により守られてきました。
毎年棚田祭りを開催し、青空市場で新鮮な野菜等を直売するなどの取り組みも始め、
棚田オーナー制度にも積極的に普及促進を図っている。
また、島根県無形文化財指定の神楽である山王寺神楽が伝承されており、地域の暮らしの中に豊かな伝統文化が根付いている。

枚数/200枚
水源/天水・ため池
法面/土羽
開発紀元/近世(戦国〜江戸)


〜goodtimeの追想〜

ー6月10日ー

去年出会った雲海を見たくて、再び山王寺の棚田に行ってみることにした。
須賀神社が目印であるT路地、267号線を左に曲がってひたすら山道を上ると山王寺となる。
3時00分、山王寺に到着。
6月でも山間部へ入ると気温が10度を切るくらいの冷え込みとなり、
その冷え込みがあるからこそ雲海が発生する。
しかし、昨日は一日曇空だったので雲海が発生するかどうか微妙。
4時になると空が徐々に明るくなるが、空が霞んでいることもわかり、
大山も霞んで見えるか見えないか。
棚田も休耕田が目立ち、とりあえずシャッターは切るものの撮影する気力が出ない。
そういえば、この棚田の裏側に展望台があるのでちょっと行ってみた。
去年は、辺り一面広がる雲海だったが、今日はちらほら霧がかかっている程度。
それでも、たくさんの鳥の鳴き声が聞えて心癒された。
山王寺地区内でどこか良い場所が無いかと新規開拓するがこれといったところがなく、
5時50分、早めに撤収した。


ー6月17日ー
週末の雨マークでのんびりしようと思っていたが、
徐々に天気は回復マークへと変わったので、先週のリベンジに気持ちが高ぶる。
あてにならない天気予報に期待すべく夜空に輝く星空に願いを託して1時00分に家を出発した。
4時10分、山王寺に到着。
標高の高い集落なので空気が美味しい。
先週は10度を切っていたが、今日はなんと17度もあり、これだと雲海にならない可能性が大きいが、
遥か彼方に大山が見えるので、空気は澄んでいるようだ。
願いを託した星も雲に隠れ、今日も期待出来そうにない。
一瞬、空が赤く染まった時にシャッターを切ったが、あっという間に曇空にに戻る。
赤く染まれば棚田に水面が反射して綺麗だが、苗が成長して水面はもうなかった。
今後のために一回りして構図をイメージして5時45分、山王寺を降りた。





写真館 二千年一夜