写真館 二千年一夜





第一船だまり












































旧門司三井倶楽部












































ブルーウィングもじ











































旧門司税関、門司港レトロ展望室


門司港レトロナイトファンタジー
福岡県北九州市
2001年12月23日






明治や大正時代の建造物が、今なお現存する門司港のライトアップイベント。
門司港レトロ地区一帯の約80本の樹木が光鮮やかなイルミネーションで彩られる。
ライトアップデザインは、東京タワーやレインボーブリッジ、姫路城、白川郷合掌集落、明石海峡大橋など数多くを手がけた石井幹子。


〜門司港レトロ〜

門司港の開港は明治22年(1889年)。北九州の工業力と結びついて大陸貿易の基地となり、
最盛期には、1ヶ月に200隻近い外港客船が入港し、国内航路を含めて年間600万人近い乗降客がいたといいます。
街には商社やビルディングが建ち並び、盛り場には、洋行客相手の店も多く、門司港の街を華やかに盛り上げていました。
それから100年、潮騒やカモメの声は昔のまま、昔ながらの建物とあたらしい建物が混ざり合い、新しくて懐かしい門司港に生まれ変わりました。

〜門司港レトロ倶楽部参照〜



写真館 二千年一夜